help
使い方のヒント
lightbulb_2
マストアイテム
出かける時に必ず持って行くアイテムを場所ごとに投稿できます。
右下の+ボタンを押し、投稿を作成します。
work
みんなの持ち物
作成した持ち物リストにタグやコメントを付け加えて投稿できます。
投稿方法は、持ち物リスト > リスト右上のメニュー > リストを共有 をご覧ください。
playlist_add
持ち物リスト
持ち物リスト作成
右下の+ボタンを押し、リスト名を入力します。
リスト右上のメニュー
edit_note
リスト名を変更
image
カバー画像を設定
content_copy
リストを複製
share
リストを共有
タグやコメントを追加し持ち物リストを投稿すると"みんなの持ち物"に表示されます。 投稿を削除しても持ち物リスト自体は削除されません。
※空の持ち物リストは共有できません。
playlist_remove
リストを削除
リスト内のメニュー
checklist
アイテムを編集
アイテムを追加・削除し、チェックを入れ"リストを保存"を押すと、持ち物リストが更新されます。
exposure_plus_1
アイテム数を変更
複数持っていきたいアイテムの数を設定すると、持ち物リストに表示されます。
refresh
準備済みのアイテムをクリア
アイテムの準備状況を元に戻します。
visibility_off
準備済みのアイテムを非表示
リストの使い方
準備したアイテムを押すことにより、ゲージのパーセントが増えていきます。100%になると準備完了です!
左側のハンドルをドラッグすると順番を並び替えられます。
bookmark
ブックマーク
"マストアイテム" および "みんなの持ち物" の投稿を保存し、持ち物をブラッシュアップしましょう!
person
マイページ
ヘッダーのドロップダウンメニューより、アカウント名・メールアドレス・アバターを編集できます。
description